テルモではビズリーチ・キャンパスのプラットフォームで企業公認の社員によるOBOG訪問を出身大学に関わらず受け付けています。
様々な情報があふれている現代社会において、より正確でリアルな情報を取捨選択しながら入手して頂き、自分自身に合ったファーストキャリアの選択をして頂くことが重要と考えています。
情報を入手する手段の1つとして、実際に働いている社員の声を直接聞くことができるOBOG訪問を活用してみてください。
志望業界やテルモという会社、実際の業務を知るだけではなく、社会人の考え方や価値観、リアルな日常を知ることで、今 後働いていくキャリアイメージの形成や視野を広げることにも役立つと考えています。

【OBOG訪問の活用方法】

  1. ①「OBOG訪問はこちら」からビズリーチ・キャンパスへアクセス
    ※アカウントをお持ちでない方は「新規登録」、お持ちの方は「ログイン」してください。
    ※ビズリーチ・キャンパスの開校大学であるかどうかに関わらず、すべての大学生・大学院生がご利用可能です。
  2. ②テルモの企業ページから話を聞きたいOBOG社員を選択
    ※テルモの企業公認の社員への訪問であれば、出身大学が異なっても、話の聞きたい社員に対して訪問依頼が可能です。
    ※多くの方にご利用頂くために、お一人あたりの訪問依頼は月最大5件までに制限させていただいております。
    ※様々な視点からお話を聞いて、いただく目的より、1人のOBOG社員への訪問は基本的に一度までとさせていただいております。
  3. ③面談日程をOBOG社員と個別に相談していただき、日程を確定
  4. ④Microsoft TeamsにてWEB面談を実施

【グループOBOG訪問の活用方法】

  1. ①下に記載している「グループOBOG訪問はこちら」からビズリーチ・キャンパスへアクセス
    ※アカウントをお持ちでない方は「新規登録」、お持ちの方は「ログイン」してください。
    ※ビズリーチ・キャンパスの開校大学であるかどうかに関わらず、すべての大学生・大学院生がご利用可能です。
  2. ②話を聞きたいOBOG社員を選択
    ※多くの方にご利用頂くために、お一人あたりの訪問依頼は月最大1件までに制限させていただい ております。
    ※様々な視点からのお話を聞いて頂く目的より、 1人のOBOG社員への訪問は基本的に1度までとさ せて頂いております。
  3. ③当日になりましたらMicrosoft Teamsから面談にご参加ください

Movie

検索機能で見たい動画を選べます。

テルモを知る

Terumo’s Purpose

テルモを知る

企業紹介映像

テルモを知る

歴史紹介映像

ビジネス・テクノロジーを知る

Growth Strategy 26:デバイスからソリューションへ

ビジネス・テクノロジーを知る

Our Technology

ビジネス・テクノロジーを知る

心臓血管カンパニー:体外式膜型人工肺(ECMO)について

ビジネス・テクノロジーを知る

メディカルケアソリューションズカンパニー:ブランド紹介

ビジネス・テクノロジーを知る

血液細胞テクノロジーカンパニー:ブランド紹介

未来のテルモエンジニアへ

モノづくり編

未来のテルモエンジニアへ

テルモと私の出会い編

未来のテルモエンジニアへ

テルモライフ編

未来のテルモエンジニアへ

テルモと私の未来編

1minute story 01

しごとの現場からvol.01 新入社員編

1minute story 02

しごとの現場からvol.02 富士宮工場編

1minute story 03

しごとの現場からvol.03 湘南センター開発編

1minute story 04

しごとの現場からvol.04 愛鷹工場 品質保証部編

1minute story 05

しごとの現場からvol.05 東京支店 MR編

1minute story 06

しごとの現場からvol.06 テルモ・コールセンター編

1minute story 07

しごとの現場からvol.07 セールスエンジニア編

1minute story

その他の動画はこちら