Message
Reasons for Seeking Experienced Talent
キャリア人財を求める理由
人財開発室
近代化・産業化の進展で、地球規模で次々に起きるさまざまな難題
その中でいかに医療の課題に向き合っていくか
私たちテルモは、日本発のグローバルカンパニー。世界160以上の国や地域に製品を供給し、全売上に占める海外比率は約75%に及びます。そんなテルモが常に向き合っているのは、日本を含む全世界の“医療”です。日本をはじめ先進国では少子高齢化が進む一方で、世界全体では人口が80億人を突破。そうした中、地球規模で、温暖化、公害、地震、洪水などの環境問題・災害問題が深刻化し、同時に様々な疾病が発生しています。直近で世界を襲った新型コロナウイルス感染症もその一つ。テルモはこのとき、新型コロナウイルスに罹患し重症呼吸不全に陥った患者さんに対する医療現場にECMO(体外式膜型人工肺)を提供し、数多くの患者さんの命を救い、医療に貢献しました。その中で私たちが改めて強く認識したのは、医療=エッセンシャル(必要不可欠なもの)であること。そこにテルモのやるべき課題が山積しており、その課題解決こそが、私たちテルモが社会から期待されていることだと考えています。
医療業界全体を捉えた上で、
問題解決につながるソリューションを提供
テルモが社会からの期待に応えるために掲げている企業理念は、「医療を通じて社会に貢献する」。そしてアソシエイト(社員)共通の価値観として、「Respect(尊重)ー 他者の尊重」「Integrity(誠実)ー 企業理念を胸に」「Care(ケア)ー Quality(品質)」「 優れた仕事へのこだわり」「Creativity(創造力)ー イノベーションの追求」という5つのコアバリューズを定めています。これら企業理念・コアバリューズには、「医療現場、患者さんに貢献することを第一義に事業・仕事に取り組んでいく」というテルモの志が込められています。テルモの医療機器は、医療現場や患者さんに近いところからの発想や、目の前にある医療現場の課題から生まれます。たとえば、テルモの主力製品の一つであるカテーテル。カテーテルを身体に入れるためのガイドワイヤーに他社にない優位性があります。このガイドワイヤーは、「どうしたら患者さんの身体への負担が軽減されるのか」「入院期間をいかに短縮化できるのか」を突き詰め、改良に改良を重ねて出来上がったもの。このように徹底して医療現場・患者さんに寄り添いながら、医療機器はもちろん、医療業界全体を捉えた上で、問題解決につながるソリューションを提供していく。それがテルモの使命です。
幅広い製品群を持ち、時代や社会の変化に応じて、
製品ポートフォリオを変えていける強みを発揮
テルモは、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するために、北里柴三郎博士をはじめとする医師らが発起人となって設立した会社です。安全で良質な国産の体温計は、当時、スペイン風邪が猛威を振るう中、多くの医療現場に貢献しました。テルモのはじまりは、“社会への貢献”そのものだったのです。その後、積極的に海外ビジネスを推進し、事業・製品群が急拡大し、現在では5万点以上の製品バリエーションを誇っています。そうした中でのテルモの強みは、心臓血管関連製品から血液・細胞治療関連製品、医療現場の課題を解決するさまざまな基盤医療機器をはじめ多岐にわたるカテゴリーの製品群があることです。その製品ポートフォリオは時代に応じて変わっており、今後も変わっていきます。なぜなら、テルモは、その時代、その国・地域に求められるもの、あるいは疾病の変化、人々のライフサイクルの変化に応じて、製品ポートフォリオを柔軟に変えていくからです。それを実現できる幅広い製品群を持っていることがテルモの大きな強みです。
多様なバックグラウンドを持つ人財の採用を通じて、
テルモの成長速度を上げていく
近年、テルモは年率一桁後半の成長を続けており、2026年度に売上高1兆円を視野に入れています。そんな中、アソシエイトに求められる仕事の幅も格段に増え、また求められる仕事の質も高度化しています。そこでテルモが期待しているのが、キャリア人財のこれまでの様々な経験や積み上げてきたスキルです。キャリア人財を求める職種は、研究開発、生産技術、品質保証、臨床開発から営業、SE、本社のスタッフ職まで多岐にわたります。多様なバックグラウンドを持つ人財の採用を通じて、テルモの視野を広げ、組織風土も仕事の質も飛躍的に高めていきたい。それが私たちの思いです。急成長するテルモには、新たな仕事やポジションがたくさんあります。また、キャリア人財のこれまでの経験を活かした提案に期待しており、チャレンジしやすい風土があります。さらに充実したキャリア入社の方向けの企業理解を深める研修制度や、キャリア人財同士のつながりを作るためのサポートなど、入社後のキャリアアップに向けた環境も整えています。今後はさらに事業進展に比例しキャリア採用もより強化する中、より働きやすい環境にしていきます。どのような業界出身の方でも安心して、テルモにチャレンジしていただきたいと思います。